音楽を一緒に楽しみませんか?〜ピアノとソルフェージュ教室へのお誘い〜

浜松市北区都田町で ピアノ・ソルフェージュの指導をしています。幼稚園児から大人の方まで 音楽を自由に楽しめるようになる指導・ご提案をさせていただいております。保育士受験も対応しております。お気軽にご相談下さい★2020年9月よりソルフェージュ専門コースを開講いたします。ご質問等どんなことでもお問い合わせください。

インコントロでお喋り

このところ 外でお食事やお茶をしても
ほとんど写真を撮らなくなったのですが
久しぶりにインコントロさんに伺ったら
思わず撮りたくなる品々たっだのでナイフ&フォーク

インコントロでお喋り
前菜には テリーヌを選びました。
ワインが飲みたくなります(^_^;)

インコントロでお喋り
お友達はパスタでしたが 私はほほ肉をメイン料理に。
お肉はとろけるようでした。

インコントロでお喋り
このチョコレートのデザートが
ほろ苦く、こっくりと とてもコーヒーに合いました珈琲


最初は、息子たちが習っていたテニスを通じて
仲良くさせていただくようになって早10年。
彼女の息子さんは 硬式テニスで大活躍されているようキラキラ
テニスにお勉強に 母子で頑張っている様子を聞くと
私も励みになりますぐー
うちは テニスは「趣味」の域ですけど汗

ピアノもテニスも コツコツ努力がやっぱり大切だと再認識ですクローバー

同じカテゴリー(子供)の記事
母の日に
母の日に(2015-05-10 21:19)

続けることの大切さ
続けることの大切さ(2015-01-15 09:51)

音感・音程
音感・音程(2015-01-07 11:21)

合唱の発声練習?
合唱の発声練習?(2014-04-19 09:28)

音譜を書くつもり?
音譜を書くつもり?(2013-09-25 10:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
インコントロでお喋り
    コメント(0)