音楽を一緒に楽しみませんか?〜ピアノとソルフェージュ教室へのお誘い〜

浜松市北区都田町で ピアノ・ソルフェージュの指導をしています。幼稚園児から大人の方まで 音楽を自由に楽しめるようになる指導・ご提案をさせていただいております。保育士受験も対応しております。お気軽にご相談下さい★2020年9月よりソルフェージュ専門コースを開講いたします。ご質問等どんなことでもお問い合わせください。

トンイの宮廷音楽

3月からNHKBSプレミアムで放映されている韓国ドラマ『トンイ』
『イサン』に続いて いえ、もっとハマっている私ですハート

はじける笑顔がかわいらしい少女時代から 乙女になったトンイ。
これからの活躍が楽しみなところですおすまし

『イサン』では 宮廷画家の仕事・日常が描かれていましたが
『トンイ』では 宮廷音楽が紹介されるとのこと。
昨日の放映では 楽師の試験が出てきました。
その中にソルフェージュの試験があってビックリびっくり
トンイの宮廷音楽

聴音ですって!

トンイの宮廷音楽
生演奏を 聴いて・・・
トンイの宮廷音楽

楽譜(?)にしてました。

これ↓が楽譜らしいです
トンイの宮廷音楽

筆で 漢字のようなものを書いてました~
どういう風に 読むのでしょう?


次の試験は
トンイの宮廷音楽
聴奏でした音楽

フムフムと思いながら 観ていたら
ナント!聴いて真似する音は この方が発するらしいびっくり
トンイの宮廷音楽

鳥の鳴き声に続いて・・・
トンイの宮廷音楽
音は 全然似てなくて(^_^;) 鳥の一声ひよこ⇒楽器の一奏ピアノ
なんか面白くて「お笑い」みたいです(^_^;)


ストーリーの流れで 後半には
楽師たちの演奏が どうにもこうにも合わない~という場面があり
そのことを 音変(「ウムビョン」…音が乱れ国が滅亡する兆候 )と
紹介していました。

宮廷音楽は 占いのようなものも兼ねているのでしょうか・・・?
もっと知りたくなりましたクローバー


同じカテゴリー(ソルフェージュ)の記事
音感・音程
音感・音程(2015-01-07 11:21)

宇宙戦艦ヤマト2199
宇宙戦艦ヤマト2199(2014-04-15 13:39)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トンイの宮廷音楽
    コメント(0)